こんちわ。
好評を頂いてる?ガレロスND号の分解記録。笑
他の仕事も入ったり、手探りな部分も多いのでだいぶスローペースですが何卒ご容赦くださいませ〜
朝イチは、いきなりエンジン吊り上げるところからスタートです♪
最近のクルマらしくASSYな感じで、エンジン、補機類、ハーネスなどごっそりで降ろせますね〜
ここまでバラせれば、なんとなく全体の雰囲気は掴めることが出来ますね!
さて本日は、来店が2件。
マフラーだけ預かって溶接修理(応急的な処置としてお受けしてます)して頂けるでしょうかので、交換です。
久々にジャッキとウマで作業です♪
いや〜初心を思い出しますね!
午後からは、御近所さんのMさんのRF号。
今日はオイル交換ですが、この車両はオイルパンの下側のプレートが鏡になってます!笑
今日は、ウマで潜って作業だったので、自分の顔見ながらネジ締めました。笑
さてND号ですが、エンジンが降りたらいよいよ真打ちの登場ですね!
新エンジン開封〜
ぱっと見で、あまり変化無いので馬力あるようには見えないけど、このエンジンが自分に新しい景色を見せてくれるはずです!
慎重に組んでいきます〜微笑
お仕事